BONES —骨は語る— vol.1★★★

他の映画のおまけとして第1話が入ってて、それを見たときから気になってたんですが、見始めたら一気に借りて見まくってます。おもしろーい!

骨の専門家の女性とFBI捜査官の男性がコンビを組んで事件を解決、というわかりやすい設定。脇を固めるのは頭が良すぎて変人的な人々。頭いい人好きなのでそれだけでもう楽しいです。男女関係のネタもけっこう出てくるけど、話が進むにつれて、こう、登場人物たちの関係を際立たせるというかなんというか。骨の先生がお姫さま的なのもいい。捜査官に相棒として信頼され、教え子や同僚から尊敬され、親友からは切り込まれ(友情)、犯人から熱いまなざしを送られ…。初期の頃の孤独に骨の鑑定をしてるシーンが好きだったんだけど、心の変化の象徴か、そういうシーンが見られなくなってちょっと残念。その回限りの犯罪、ぽつぽつ出てくる関連した犯罪、両親の謎、が軸になって、それぞれの過去がトラウマ的に明かされたり。一緒に推理を楽しむ感じじゃないけど、最後のほうで提示された証拠で「あいつか!」となるのは楽しい。強い女性が活躍するのはやっぱり見てて爽快です。


CSI:科学捜査班 シーズン8★★

ラスベガスの犯罪現場で、科学捜査班の捜査官たちが最新の科学技術を駆使して事件を解明していくシリーズ。

感想書かずに放置してたら、内容忘れちゃった…。でも捜査員たちが格好良かったのはうっすら覚えてる!


DR.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン3★★

天才だが人間関係に難のある医師グレゴリー・ハウスが、部下の医師チームと共に難病や原因不明の症状に挑む医療ドラマの第3シーズン。患者の診断に全力を尽くす一方で、ハウス自身の薬物依存や人間関係の亀裂がさらに深まり、チームや病院との衝突も激化していく。医学的な謎解きと人間ドラマが交錯するシーズン。


魔術師マーリン★★

魔法が禁じられたキャメロット王国で、若き魔術師マーリンが自分の能力を隠しながらアーサー王子に仕え、魔物と戦う中で友情を深め、アーサー王の未来を守りキャメロットを救う物語。