『神達に拾われた男』
![]() |

子供主人公とスライムって最強の組み合わせ…! といっても中身はおっさんなのですが、姿が子供で描かれているので「子供」と認識してしまいます。チートだけど良い子なので和みます。転生前はとても苦労して、異世界では神様たちに見守られ、良い人たちに出会い、今度こそ幸せになれるのかな?
Web小説も読んでみたけど、おっさん視点で可愛くなかったので読めませんでした。だいぶ、性格というか印象が違うように感じて。
ここ数年は続巻を買うくらいで新しいものには手を出さないでいました。時間ができてからはWeb上で小説を読むようになって。試し読みやWeb漫画も見るようになって。そこで大ハマリした「転スラ」のWebコミックを見かけたんですね。Web小説版とは変えてあるという作者さんの意を知ったのは後になりますが、Web版の雰囲気はそのままだったのでしばらく更新を楽しみにしていました。でも、それだけじゃ我慢できなくなってついに漫画本を購入! それをまただんなさんが大ハマリして今では私よりもいろんな転生モノを楽しんでいます(笑) ひとつ買っちゃうと、次々欲しくなってしまうのが怖いところ。できるだけ厳選していきたい。
![]() |
子供主人公とスライムって最強の組み合わせ…! といっても中身はおっさんなのですが、姿が子供で描かれているので「子供」と認識してしまいます。チートだけど良い子なので和みます。転生前はとても苦労して、異世界では神様たちに見守られ、良い人たちに出会い、今度こそ幸せになれるのかな?
Web小説も読んでみたけど、おっさん視点で可愛くなかったので読めませんでした。だいぶ、性格というか印象が違うように感じて。
![]() |
絵柄が好みで、主人公も大人なので穏やかに読めるし、何よりスライム従魔のスイちゃん可愛いー!!
食いしん坊な強すぎる従魔と美味しいご飯を食べながら旅を続ける一行。魔物を倒して、食べて、素材を売って、ウザすぎる神たちにお供えして、図々しい人たちにご飯をたかられて…という同じことの繰り返しのような気がするけど、とりあえずスイちゃんが可愛いので続きも読みたい。
![]() |
書店をぶらついていたら大好きなWeb小説のコミカライズを発見! ちょっと迷ったんですが、試し読み用の冊子があったので見てみたら、絵がすっごく好みで! 勢いで買ってしまいました。端折られてる部分が勿体無いなぁ、と思うけど、そのほかは文句のつけようもなく(*´∀`)
人たらしの女性主人公、破滅回避、貴族、人物背景、善良ヒロイン、等々、性癖が詰まっている作品なので次巻も楽しみです♪
![]() |
当時好きだったブロガーさんのお勧めで数年前から知ってはいたんですが。字が多くて細かくて絵もそこまで好きじゃなかったから、集めたりはしなかったんですけど。気付くと気になって手にとってみたりしてたんですね。そんなとき、アニメがやってるのを知って見てみたら。絵がすっごい好きで! 内容は面白いとは思ってたので、すっかり好きになってしまいました。
地獄の日常を描いたもので、閻魔大王の第一補佐官が主人公。ドSだ冷徹だと言われてるけど、動物大好きだし金魚な草を品種改良してるしけっこう多趣味で好奇心旺盛っぽいしで一言では表せない魅力的な鬼神様。感情的な人が苦手なので、こういう主人公だと安心です。激しいところあるけど(笑)
地獄のあれこれも面白くて好きです。作者さんの手書きの字もキレイで好き!
![]() |
最初の歯磨きしてるとこで…格好いいーー!!orz ってなりまして…。異世界モノじゃないんだ珍しいな〜と思ったら、商業誌の連載なんですね。やはりプロというのか、間のとり方とかすごく素敵だなと思いました。ゲームの世界がそのまま現実になった感じで、建物や人や物、街並み、日常風景、いろんな描写が性癖に突き刺さります。朝はヒゲがあって、身支度すればツルリとしてる。見苦しくないくらいに脛毛とかあってね。いつの間にかそういうのも格好いいと思うようになってたんだなぁ。
親に捨てられた女の子を拾ってしまった主人公。優しいやつから死んでいく、という強迫観念にも似た心情によりストレートに優しく出来ない様も楽しい(笑) スラムの孤児から上級の冒険者へという生い立ち。強いところは格好いいし、不器用なところは面白い。続きが楽しみです!
![]() |
可愛いし美味しそうだし泣けるし…。美味しいものが大好きな女子高生、日々成長の元気でいい子な女の子、奥さんを失くして子育て奮闘の高校教師、を中心にそれぞれの事情とか気持ちとか。小さい子の葛藤とか我慢とか。泣くなという方が無理だ。
![]() |
こちらもWeb小説版から。途中からものすごく好きになりました。最初は異世界で日本食を出して美味しがられたり何かを解決したり問題発生したり…と普通に楽しんでたんですが。あるとき、現代日本と異世界をつなぐ扉が永遠ではないかもしれない、と改めて思わせられることが起こって。そこからですね。異世界に取り残されたら、日本の材料が手に入らなくなったら、異世界の食材でどこまでできるのか…。心情とかがシビアに書かれてて、物語の奥行きが一気に広がったように感じました。
アニメはさっそく1話目を見ましたが…大将のビジュアルはアウトだなー。およそ日本人には見えないし、あの大将があの髪の長さで和帽子しないって有り得なくない? 料理に髪の毛入っちゃうよ? 和帽子も顔の一部だと思います。取ったときのギャップ萌えを狙えばいいのにぃ。他にも漫画版も好きなだけに差異とかイメージと違ったとかあったけど、そのへんはしばらくしたら慣れそう。そしてだんなさんはしのぶちゃんがダメだったらしい(笑) でも全体としては面白かったので続きも見たいです。
![]() |
男性主人公って選り好みしてしまうんだけど、リムル様は好きです! チートではあるだろうけど無双じゃなくて、社会人経験のある落ち着いた部分がベースになっているので安心して読めます。お気に入りの主人公は周りから慕われて欲しい性癖なのでとても満たされます。絵も好きだし、ゴブタがすごくゴブタで(笑) 続きがすっごい楽しみです。書籍版は読んでいないので展開が楽しみだし、Web版との違いもわくわくしてますー!